NEWS
-
未分類
「花輪祭の屋台行事」の音楽的特徴と伝承について対談がYouTube公開されました。
東京芸術大学研究員で音楽学博士のコリーン シュムコー氏と帝京大学専任講師である高久舞氏が、「花輪祭の屋台行事」の音楽的特徴と伝承について対談した模様が、鹿角市教育委員会生涯学習課YouTubeチャンネルから一般公開されま […] -
お知らせ
花輪ばやしのライブ配信について
花輪ばやし駅前行事のライブ配信を以下の日程でライブ配信いたします。 花輪ばやし駅前ライブ配信1日目(19:00~21:00予定)https://youtu.be/QxvQHndxC7E 花輪ばやし駅前ライブ配信2日目(1 […] -
未分類
快速列車「花輪ばやし1号・2号」普通列車「花輪ばやしリレー号」運休のお知らせ
8月19日・20日に運行予定でありました秋田~大館の快速列車「花輪ばやし1・2号」並びに鹿角花輪~大館の普通列車「花輪ばやしリレー号」は、先日の大雨被害に伴い、全て運休となりました。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよ […] -
お知らせ
令和4年度ご協賛企業のご紹介
本年もたくさんの方々にご協賛をいただきありがとうございます。鹿角花輪駅前観光案内所に協賛企業名の提灯を飾らせていただきました。 令和4年 花輪ばやし協賛広告企業一覧表 花輪ばやし祭典関係者名簿 No.事業所名ウェブサイト […] -
お知らせ
花輪ばやし運行予定(8/19~20)と子供パレード中止について
◎8月19日・20日の「花輪ばやし」屋台運行は予定通り行います。 ◎8月19日 AM11:00~12:00の子供パレードは中止いたします。 ◎交通規制に変更はありません。
花輪ばやしとは
花輪ばやしは花輪の産土神、幸稲荷神社の祭礼ばやしとして奉納されるもので、
豪華絢爛な10台の屋台が若者の熱気あふれるお囃子に乗って夜通し町を練り歩く行事。
起源は平安末期と言われ、「日本三大ばやし」のひとつに数えられています。
ユネスコ世界無形文化遺産/国重要無形民俗文化財
花輪ばやしの見所
花輪ばやしが行われる8月19日・20日の2日間の中から見どころをご紹介します。

屋台紹介
花輪ばやしは10町内・10台の屋台で行われており、豪華絢爛で総漆塗りの屋台はそれぞれの町内で作られた年代や大きさ、意匠が異なります。

日程紹介
